社長ブログ– category –
-
【米国では禁止】中国製(TP-LINK)Wi-Fiルーター
日本国内で簡単に買えるTP-Link社製ネットワーク機器アメリカでは販売禁止の討議中何も知らない人は安いからこれに・・・・と買ってしまいますリスクを承知の上で購入す... -
【国】サイバー人材30年に倍増
日本国がやっと思い腰を上げましたスカイネットシステムはセキュリティ対策も専門分野です経験豊富(苦労した(笑))なエンジニアが大活躍しています2025年5月1... -
windows11に無料アップデートしましょう
2025年10月14日以降、Windows10へのWindowsUpdateが無くなりますそれに伴いWindows11への無料アップグレードか、新しいパソコンへの買い替えが迫られています。特に問題... -
お花見散歩 松山総合公園
2025年3月30日松山総合公園 お花見散歩会社から片道2キロの場所 桜が満開で気持ちいい11年前松山市とフライブルク市(ドイツ)の姉妹都市提携25周年記念で... -
ISMS更新審査に合格しました
ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の更新審査に合格しました有効期限は3年後の2028年4月6日まで3月には国会で「能動的サイバー防御法案」が新規されていま... -
致知:25年3月:深まるほどに足りない自分に気付く
毎年ノーベル賞で発表されるように新しい発見がある 自分の知識は井の中の蛙と理解して「万象我師」の心で家族の幸せ社員の幸せ取引先の幸せ地域社会の幸せのためにちょ... -
セキュリティ:GoogleChromeに「高」脆弱性
https://www.security-next.com/168072 詳細は「SecrityNext」さんのページを参照して下さいスカイネットシステムでは「SkynetProtect」の機能で、これらのアップデート... -
【注意】Microsoft Edgeを最新にUpdateして下さい
https://www.security-next.com/167062 Security NEXT さんの記事を引用 マイクロソフト社が同社の提供するブラウザー(ホームページを見るソフト)に脆弱性があるとし... -
2月7日(金)停電 2時間12分
2月7日(金) 17:10〜19:22会社周辺はが2時間12分の間停電になりました。四国電力さんの設備故障が原因でした 瞬電(ほんの少しだけ停電)は数年に1度ぐらい、雷... -
VPN経由でランサムウェアに感染
サイバーセキュリティ関連記事より VPN経由でランサムウェアに感染し情報漏えい確認│日本海建設電気株式会 https://www.nkce.jp/pages/19/detail=1/b_id=80/r_id=28#blo...